☆『西吾妻山登山』☆
9月14日土曜日、西吾妻山に登ってきました。午前1時過ぎに出発、給油して圏央道あきる野ICから東北道福島大笹生まで高速、その後無料区間や一般道を通り天元台ロープウェイ駐車場へ6時過ぎに到着しました。
写真は、ロープウェイとリフト3基を乗り継いで見えてきた山頂駅、標高1820m。
もともと天気予報は良くなかったとは言え…、予報どおり⁉の濃霧、雨にならないことだけを祈る。
登山開始直後に弱い雨もパラつきましたがその後は時折日も差す好天に。それでも全体的にガスっていて遠くや麓は真っ白な雲の下。
西吾妻山登頂!2035m。吾妻連峰最高峰。100名山の頂上にしてはこじんまりとして、山頂標識の周りも狭く、360度木々に囲まれ眺めはありません。
眺めが良く広い岩場の天狗岩付近まで戻って食事と休憩をしました。そこから見る西吾妻山。
吾妻山連峰は山深くて原生林と広大な湿原を擁する厖大な山群のため、人間と野生動物の境界線があるとするなら、確実に人間が立ち入ってはならない場所のような感じがしました。
今日の野草
☆標準和名☆
ヤマハハコ(山母子)
☆別 名☆
特になし
☆科/属名☆
キク科 ヤマハハコ属
☆識別ポイント☆
丸くて白く小さい(5mm程)花を枝先にたくさんつける。
全体的に白色の綿毛で被われている。
お盆が過ぎたころから咲き始める、高山の短い夏に秋を告げる花。
その後はそのまま秋風に晒されてドライフラワーになる。
☆名前の由来☆
ハハコグサに似ていて、山に生えることから。
☆花ことば☆
親子愛・純情・思い出・永遠
3基のリフトを乗り継いでる合間に咲いていた高山植物のひとつ。
白く小さい花が可愛らしく目を楽しませてくれました。
コメントをお書きください