2024/01/01 2024令和6年1月1日 あけましておめでとうございます 元日登山は今年も継続。 景信山から眺める東京の夜景。 東京スカイツリーと東京タワーが良く見えます。暖冬で例年になく過ごしやすかったです。 2024令和6年の初日の出です。 横浜方面、東京湾をはさんだ先の千葉県の上、横に広がる雲間から姿を現しました。 良い一年でありますように合掌。 静かに、でも意外とあっという間に昇ってゆきます。こんなに長い時間太陽を眺めるのも元日くらいです。 太陽の下に見えるビルは横浜ランドマークタワー(296m) 景信山から小仏城山を経由して高尾山まで歩き、薬王院で初詣。 高尾山から見た東京方面の景色。 右端にある東京タワーの少し左寄りに見える高いビルが、去年あべのハルカス(300m)を抜いて日本で一番高いビルになった「麻布台ヒルズ森JPタワー」(325.4m)です。ビルに重なってますが手前に見える六本木ヒルズ森タワー(238m)と比べても87m差があり頭一つ抜けています。 高尾山名物「とろろそば」 今年は「飯島屋」さんでいただきました。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 tagPlaceholderカテゴリ: 2024年 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください