2012/06/01 2012平成24年6月1日金曜日 シートに穴だけ、そこにはホームセンターで買ったスイカの苗が植えてあった場所。 小さな茎と葉っぱが残ってたけど枯れてしまったようです。 残念だけど、しょうがない。去年は全滅。今年はまだ一苗枯れただけ、残りに期待。 左はホームセンターで買ったメロンですが元気です。 植物を見て癒される…、アリンコ・蜘蛛・ダンゴムシ、シートの上動き回ってる。いろんな虫飛んできては花に潜って飛んでいく。ホント見てる間だけは嫌なこと忘れてる。 でも、現実に戻れば試練の連続、気が休まる時があまりないないですね。 今日の野草。 ☆標準和名☆ チドリソウ・千鳥草 ☆別 名☆ ラークスパー・ヒエンソウ ☆科/属名☆ キンポウゲ科コンソリダ属 ☆識別ポイント☆ 細かく切れ込んだ葉をつけた茎が直立し、長い花穂をつける。 ☆名前の由来☆ 花の後ろに突き出た角状の距(きょ)を鳥の脚にある蹴爪に見立てて、英名は「ヒバリの蹴爪」の意味のラークスパー。 ☆花ことば☆ 高貴・尊大・冷めかけた愛情。 tagPlaceholderカテゴリ: 2012年 コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください