「どうぞ踏みつけて下さい、」と言わんばかりに
この地べたにへばり付くように生えるている草、
もしかしたら人間に何度も踏まれてるのかな、
たまに車も止まる場所なので車にも轢かれてるかも…、
それでも逞しく生きてる、まさに雑草中の雑草。
今日の野草。
手元の植物図鑑によれば
☆標準和名☆
オヒシバ・雄日芝
☆別 名☆
チカラグサ・ワイヤーグラス
☆識別ポイント☆
茎の先にてのひら状に穂を出して平らな小穂がつく。
☆名前の由来☆
メヒシバに比べて強健であることから。
☆花ことば☆
雑草のように生きる
特徴として、夏草の代表的な強害草のひとつということですが、これは人間から見た主観ですね。強いヒゲ根を張り引き抜くのがむずかしかったり、踏みつけられても茎は根元から斜上していくあたりの生きてく強さは見習いたいです。
コメントをお書きください